キーワードで検索する

イベント

ボタニカルアート教室2022 ワークショップ 花みどり文化センター
【第1・3木曜開催】
ボタニカルアート教室
公園の植物をモチーフに、ボタニカルアートを学びます。
ボタニカルアートは、もともと写真の無かった時代に記録に残す手段として、正確で細密に植物を描いたのが始まりです。その美しさから、その後はインテリアとしても広く普及しました。
植物と向き合い、絵を描くことで見えてくる世界があります。いつもの生活にアートを取り入れてみませんか?
有料 予約制
ワークショップ 花みどり文化センター
毎週火曜・水曜
よみうりカルチャー昭和記念公園教室
花みどり文化センターでは、毎週火曜・水曜によみうりカルチャーの昭和記念公園教室を開講しています。
植物に関係した講座、絵画、音楽など、様々な内容の講座内容となっています。
「もっと知りたい!  昭和記念公園」も開講しています!
立川の街の歴史から始まる昭和記念公園の知られざる裏話や、隠れた見どころなどの秘密をぜひこの機会に学んでみませんか?
皆様のご参加をお待ちしています!
有料 予約制
ワークショップ 展示・観賞 花みどり文化センター
■展示 4月1日(火)~8月31日(日)   ■講習会 5月5日(月祝)
~公園で楽しく過ごすために~虫ケア展示&講習
安全かつ快適に公園を楽しむため、ポスターやパネルなどにより虫を媒介する感染症予防や自然環境内での適切な虫の管理など、虫対策に関する展示と講習会を行います!

ご自身はもちろんのこと、大切な人を守るために、正しい知識を身につけませんか?
どなたにでも聞いてもらいたい、気を付けるべき虫の情報を分かりやすくご説明します!

講習会の参加者には小冊子と小図鑑をプレゼント◎
当日受付 雨天決行 無料
ワークショップ
4月5日(土)~6月29日(日)の土日祝日 (各月の第2・第4土曜日を除く)
クラフト教室「木のルームプレート」(4月~6月)
木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力でつくり楽しさを体験できます。
4月~6月は園内の間伐材を輪切りにした木のプレートに種や枝を使って絵を描きます。
有料 当日受付 雨天決行
終了
ワークショップ 花みどり文化センター
4月25日(金)
花と木の実のクラフト教室2025【4月】
自然素材を使った大人向けのクラフト体験教室です。初心者の方も気軽に「グリーンライフ」を楽しんでいただけます!
有料 予約制
予約
終了
ワークショップ 花みどり文化センター
5月3日(土)
ハンギングバスケット講習会
装飾効果が高くイギリス発祥の立体的な寄せ植えで、
壁掛け式のハンギングバスケットを作るワークショップです。

テーマ「初夏を楽しむハンギングバスケット」
雨天決行 有料 予約制
ワークショップ 花みどり文化センター
5月の毎週土・日
「季節の生け花をつくろう!」だれでも体験プログラム5月
~公園に咲く季節の植物で、オリジナルの生け花をつくってみよう!~

5月に見られる様々な植物を使用して、だれでも簡単に、小さな生け花をつくることができます。
普段あまり目にとめていないような植物でも、生け花にしてみると、あら不思議!
一気に、華やかで素敵なかざりものになります!

花材は日によって違いますが、見慣れないお花や草木でも形や特性を活かして、新たな植物の魅力を発見してみませんか?

作り方は、花みどり文化センターのボランティアさんが優しくおしえてくれます◎


【注意事項】
※生け花はひと家族につき、一つの作成となります。
※花材は日によって変わります。
※花材はその日の分が無くなり次第、終了となります。
無料 当日受付
予約
終了
ワークショップ 花みどり文化センター
5月3日(土)
フォトセミナー2025【5月】
公園でカメラ、始めてみませんか?
最近はやっている“インスタ映え”ってなんだろう?私にも撮れるかな?
公園の豊かな自然の中で素敵な写真を撮りましょう!講師が撮影したテーマごとの作例を見たあと、公園に出て実際に撮影してみます。
有料 予約制 抽選
ワークショップ 花みどり文化センター
5月4日(日)、6月1日(日)
季節を感じる練り切りと、手づくりの紙箱ワークショップ
四季折々の美しさを、小さな和菓子に閉じ込めてみませんか?
本ワークショップでは、季節のモチーフをかたどった練り切りを作り、それを入れる紙箱も手作りします。
和菓子作りの繊細な技と、紙ならではの風合いや手触りを楽しみながら、日本の文化に触れるひとときをお届けします。
有料 予約制
スポーツ ワークショップ
5月5日(月・祝)
みんなであそぼう!こどもの日
老若男女を問わず、誰でも楽しめる遊びやニュースポーツの体験イベントを開催します。
雨天中止 無料 当日受付
ワークショップ
5月10日(土)、5月24日(土)
クラフト教室特別編「スーパー竹とんぼ」(5月)
木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力で物を作る楽しさが体験できます。
5月の特別編は園内の竹を使って「スーパー竹とんぼ」をつくります。完成後は外で実際に飛ばして遊びます。
お子様の自主性を育むことを目的としているため、大人の方は木工房の周りでお待ちください。補助として木工房スタッフがつくり方や道具の使い方を指導します。
有料 当日受付
予約
終了
ワークショップ こもれびの里
5月14日(水)
茶摘み・茶作り体験@こもれびの里
里の茶畑で茶葉を摘んで緑茶を作る体験です。
有料 予約制 雨天中止 抽選
ワークショップ
5月18日(日)
はじめてのお茶室
茶道のお点前を見ながら、お茶室体験してみませんか。
有料 当日受付
予約
受付中
ワークショップ こもれびの里
5月24日(土)
田植え体験@こもれびの里
こもれびの里で、田植え体験してみませんか?
雨天決行 抽選 有料 予約制
予約
受付中
ワークショップ 花みどり文化センター
5月25日(日)
花文シーズナルアート2025【5月】
手作りの素晴らしさを楽しんでみませんか?

マイシーズナルアート協会協力のもと、季節を感じながら、様々なアートを通して手作りの楽しさを味わえる多彩な講座を毎月開催しています。

ベジバスケット、プリザーブドフラワー、アクセサリー、ハーバリウムなど、公園の旬の花や植物を贅沢に使用した自分だけのオリジナル作品を制作する体験講座です。
有料 予約制
予約
受付中
ワークショップ こもれびの里
5月27日(火)
農家でうどん作り体験@こもれびの里
うどん作りから食べるまでの体験です。
里で収穫した小麦粉のお土産付きです!
有料 予約制 雨天決行 抽選
予約
受付中
ワークショップ 花みどり文化センター
5月30日(金)
花とみどりの寄せ植え教室2025【5月】
季節の花材を使って、寄せ植えをしてみませんか?初心者の方も気軽に「グリーンライフ」をはじめられるワークショップです。
予約制 有料
予約
受付中
ワークショップ 花みどり文化センター
5月30日(金)
花と木の実のクラフト教室2025【5月】
自然素材を使った大人向けのクラフト体験教室です。初心者の方も気軽に「グリーンライフ」を楽しんでいただけます!
有料 予約制
予約
受付中
ワークショップ
5月31日(土)
プロジェクトワイルド自然発見塾(5月)
ゲームやクラフトで楽しく野生生物や環境について学びます
有料 予約制 雨天決行
ワークショップ
6月14日(土)、6月28日(土)
クラフト教室特別編「竹のけん玉」(6月)
木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力で物を作る楽しさが体験できます。
6月の特別編は、園内の竹の輪切りをつかってけん玉をつくります。
お子様の自主性を育むことを目的としているため、大人の方は木工房の周りでお待ちください。補助として木工房スタッフがつくり方や道具の使い方を指導します。
有料 当日受付