すべて体験会スポーツワークショップ観察・ツアー展示・観賞セルフプログラム花みどり文化センターこもれびの里 子どもも大人も 環境学習 で理解を深めよう! ワークショップ 花みどり文化センター 常時開催 ぺパラボ 大人気「公園の夏休み」が継続開催!広いスペースで50種類以上の紙パーツを使って自由に工作を楽しもう! ワークショップ 花みどり文化センター 【第1・3木曜開催】 ボタニカルアート教室 公園の植物をモチーフに、ボタニカルアートを学びます。 ボタニカルアートは、もともと写真の無かった時代に記録に残す手段として、正確で細密に植物を描いたのが始まりです。その美しさから、その後はインテリアとしても広く普及しました。 植物と向き合い、絵を描くことで見えてくる世界があります。いつもの生活にアートを取り入れてみませんか? 有料 予約制 ワークショップ 花みどり文化センター 毎週火曜・水曜 よみうりカルチャー昭和記念公園教室 花みどり文化センターでは、毎週火曜・水曜によみうりカルチャーの昭和記念公園教室を開講しています。 植物に関係した講座、絵画、音楽など、様々な内容の講座内容となっています。 「もっと知りたい! 昭和記念公園」も開講しています! 立川の街の歴史から始まる昭和記念公園の知られざる裏話や、隠れた見どころなどの秘密をぜひこの機会に学んでみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています! 有料 予約制 ワークショップ 7月5日(土)~9月28日(日)の土日祝日 (第2・第4・土曜日を除く) クラフト教室「小枝で生きものづくり」(7月~9月) 木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力でつくり楽しさを体験できます。 7月~9月は、園内の様々な形、種類の枝を組み合わせて生きものを作ります。 有料 当日受付 予約受付中 ワークショップ 花みどり文化センター 9月19日(金) 花と木の実のクラフト教室2025【8月】 自然素材を使った大人向けのクラフト体験教室です。初心者の方も気軽に「グリーンライフ」を楽しんでいただけます! 有料 予約制 予約終了 ワークショップ 花みどり文化センター 9月19日(金) 花とみどりの寄せ植え教室2025【9月】 季節の花材を使って、寄せ植えをしてみませんか?初心者の方も気軽に「グリーンライフ」をはじめられるワークショップです。 有料 予約制 予約受付中 ワークショップ 9月20日(土) プロジェクトワイルド自然発見塾(9月) ゲームやクラフトで楽しく野生生物や環境について学びます 有料 予約制 雨天決行 予約受付中 ワークショップ 花みどり文化センター 9月21日(日) 花文シーズナルアート2025【9月】 手作りの素晴らしさを楽しんでみませんか? マイシーズナルアート協会協力のもと、季節を感じながら、様々なアートを通して手作りの楽しさを味わえる多彩な講座を毎月開催しています。 ベジバスケット、プリザーブドフラワー、アクセサリー、ハーバリウムなど、公園の旬の花や植物を贅沢に使用した自分だけのオリジナル作品を制作する体験講座です。 有料 予約制 ワークショップ 9月21日(日) はじめてのお茶室 茶道のお点前を見ながら、お茶室体験してみませんか。 有料 当日受付 予約終了 体験会 ワークショップ こもれびの里 9月23日(火・祝) うどん作り体験@こもれびの里 うどん作りから食べるまでの体験です。 里で収穫した小麦粉のお土産付きです! 有料 雨天決行 抽選 予約終了 体験会 ワークショップ こもれびの里 9月27日(土) 稲刈り体験@こもれびの里 秋空のもと、稲刈り体験してみませんか! 抽選 有料 予約制 雨天中止 ワークショップ 9月27日(土) クラフト教室特別編「森のカスタネット」(9月) 木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力で物を作る楽しさが体験できます。 園内の間伐材を輪切りにした木の板を2枚組み合わせてカスタネットを作ります。 お子様の自主性を育むことを目的としているため、大人の方は木工房の周りでお待ちください。補助として木工房スタッフがつくり方や道具の使い方を指導します。 当日受付 有料 予約受付中 ワークショップ 花みどり文化センター 10月4日(土) フォトセミナー2025【10月】 公園でカメラ、始めてみませんか? 最近はやっている“インスタ映え”ってなんだろう?私にも撮れるかな? 公園の豊かな自然の中で素敵な写真を撮りましょう!講師が撮影したテーマごとの作例を見たあと、公園に出て実際に撮影してみます。 有料 予約制 抽選 予約受付中 体験会 ワークショップ こもれびの里 10月4日(土) 落花生掘り体験@こもれびの里 こもれびの里の畑で、落花生掘り体験をしてみよう! 2株掘る体験です。 掘った分はお持ち帰りできます。 有料 抽選 雨天決行・台風等荒天時順延 ワークショップ 花みどり文化センター 10月5日(日)・11月30日(日)・12月28日(日) 季節を感じる練り切りと、手づくりの紙箱ワークショップ 四季折々の美しさを、小さな和菓子に閉じ込めてみませんか? 本ワークショップでは、季節のモチーフをかたどった練り切りを作り、それを入れる紙箱も手作りします。 和菓子作りの繊細な技と、紙ならではの風合いや手触りを楽しみながら、日本の文化に触れるひとときをお届けします。 有料 予約制 予約受付中 ワークショップ 10月11日(土) プロジェクトワイルド自然発見塾(10月) ゲームやクラフトで楽しく野生生物や環境について学びます 有料 予約制 雨天決行 ワークショップ 10月11日(土)・25日(土) クラフト教室特別編「コスモスキーホルダー」(10月) 木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力で物を作る楽しさが体験できます。 園内の間伐材を輪切りにした木の板に、チューリップの焼印を使って絵柄をつけて木のキーホルダーを作ります。 お子様の自主性を育むことを目的としているため、大人の方は木工房の周りでお待ちください。補助として木工房スタッフがつくり方や道具の使い方を指導します。 有料 当日受付 予約受付中 ワークショップ 花みどり文化センター 10月11日(土) 盆栽教室2025【10月】ミニ盆栽づくり 日本の伝統的な芸術“盆栽”。当公園盆栽苑のスタッフがやさしい盆栽づくりをレクチャーします。興味があっても挑戦する機会がなかった方、初めての方も、ぜひお気軽にご参加ください! 有料 予約制 抽選 ワークショップ 花みどり文化センター 10月13日(月) 削って仕上げる木のアイスクリーム スプーンとミニヘラのワークショップ かつて使い捨てだったあのスプーンを、いま手で仕上げる。昭和のカップアイスについていた、あの木のスプーン。どこか懐かしい形を使いやすくアレンジし、山桜で作ります。ヤスリだけで磨き、クルミのオイルで仕上げるので初心者やお子様でも安心。スプーンに加えて、バターナイフやディップ用としても使えるミニヘラも一緒に仕上げます。 有料 予約制 ワークショップ 花みどり文化センター 10月13日(月) のはらもよう 公園の箱絵本を作ろう 描いて、切って、重ねて、のはらもようをつくろう。紙を折ったら絵を描いて、開いて重ねて「のはらもよう」をつくったら、箱絵本にして出来上がり。絵本作家のみなみじゅんこさん(主な作品:どんぐりころちゃん、かえるぴょこぴょこなど)が楽しく教えてくださいます。 有料 予約制 予約受付中 ワークショップ 10月13日(月・祝) 草月 Workshop Project Ⅲ 「造形作品をつくろう!」 公園で剪定・伐採された木を使ってアート作品を作りませんか?木と木をワイヤーやビスでくっつけたり、色を塗ってみたり…ちょっとしたDIY!自由な発想で楽しみましょう。 作った作品は、いけばな草月流・東京西支部の方々のサポートの下、第29回「よみがえる樹々のいのち」展の一作品として展示され、夜間は幻想的にライトアップで演出します。夜の公園もお楽しみください。 ※展示期間は10月14日(火)~11月30日(日)です。 無料 予約制 当日受付 雨天中止 予約受付中 体験会 ワークショップ こもれびの里 10月14日(火) 大人のための初めてのそば作り@こもれびの里 そば作りが初めての方を対象に、「そば打ち」の体験ができます。 雨天決行 抽選 有料 予約受付中 ワークショップ 10月13日(月・祝) ネイチャープログラム「木の実の標本箱づくり」 園内を探検して、木の実調査をしよう! どんな木の実が落ちている?カタチや色、大きさに注目して、いろんな種類の木の実を見分けてみよう! 見つけた木の実は、ひとつひとつ特徴を観察して、オリジナルの「木の実標本箱」に大切に収めます。 秋ならではの自然の魅力にふれながら、木の実のふしぎと園内の樹木を楽しく学べる体験プログラムです。 雨天決行 有料 予約制 予約受付中 体験会 ワークショップ こもれびの里 10月25日(土) サツマイモ掘り体験@こもれびの里 こもれびの里の畑で、サツマイモ掘り体験をしてみよう! 有料 抽選 雨天決行・台風等荒天時順延 ワークショップ 11月22日(土)・23日(日) クラフト教室特別編「クリスマスリース」(11月) 園内のクズのツルでリースを作り、マツボックリや木の実などで飾り付けをし、クリスマスリースを作ります。 お子様の自主性を育むことを目的としているため、大人の方は木工房の周りでお待ちください。補助として木工房スタッフがつくり方や道具の使い方を指導します。 有料 当日受付 予約受付中 ワークショップ 2025年11月29日(土) 少雨決行、荒天時は翌11月30日(日)に延期 チューリップの球根を植えよう2025~昭和記念公園にあなただけのチューリップ畑を作ってみませんか~ チューリップの球根を植え付けるイベントです。昭和記念公園の春を一緒に創って楽しみましょう。ご家族で、友人同士でご参加ください。 少雨決行 有料 予約制 ワークショップ 12月20日(土)・21日(日) クラフト教室特別編「お正月かざり」(12月) 木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力で物を作る楽しさが体験できます。 園内の竹、松葉、ナンテンを利用して、お正月の飾りを作ります。 お子様の自主性を育むことを目的としているため、大人の方は木工房の周りでお待ちください。補助として木工房スタッフがつくり方や道具の使い方を指導します。 有料 当日受付