すべて体験会スポーツワークショップ観察・ツアー展示・観賞セルフプログラム花みどり文化センターこもれびの里 展示・観賞 花みどり文化センター 9月3日(水)~9月19日(金) -風景写真家 瀬戸豊彦写真展- 「積乱雲特集」 東京で見た積乱雲の写真を特集する。積乱雲が発達する前の雲から積乱雲ができるまでの過程も展示する。雷や稲妻、スーパーセル(巨大積乱雲)など迫力ある写真展示を行う。 無料 展示・観賞 花みどり文化センター 9月5日(金)~9月15日(月祝) 国営昭和記念公園「そなえパークの日」 いざという時のために「そなえ」よう。 いざという時のために、「備えること」「正しい行動をすること」の大切さを再認識し、都市公園が有する防災機能や災害時に果たす役割も知っていただく防災展示です。 国土交通省の防災・減災の取り組みの紹介や、子ども向けの防災クイズラリー・紙食器作り、ペットの防災など、そなえ情報を展示します。 花みどり文化センターで様々な情報を取り入れ、みんなで日頃の防災意識を高めましょう。 無料 展示・観賞 花みどり文化センター 9月6日(土)~9月19日(金) 風景スケッチ展Ⅻ 造園家、佐藤岳三氏と、造園業に携わる風景スケッチの愛好家仲間が、当公園の花や景色を含めた「街、公園、野、山」などを題材として、作者それぞれが居心地が良いと思う場所の風景のスケッチ画を中心に展示いたします。 無料 展示・観賞 9月6日(土)~10月26日(日) コスモスまつり2025 さわやかな秋風に揺れるコスモス畑を楽しみませんか? 無料 展示・観賞 9月13日(土)~9月28日(日) 瀬戸豊彦作品展「昭和記念公園のコスモス・ブーケガーデン」 昭和記念公園のコスモス(レモンブライト 他)と美しい秋のブーケガーデンの写真でご紹介します。 各作品にはコスモスの解説や見頃時期などの説明文も掲示されています。 無料 展示・観賞 9月13日(土) 秋のシャボン玉フォトジェニックタイム 時間限定のシャボン玉演出を行います。お見逃しなく! 無料 雨天中止 予約終了 展示・観賞 9月23日(火祝) 昭和記念公園 秋の早朝写真撮影会 コスモスの見頃に合わせた50名限定の開園前の早朝撮影会です。 通常9:30開園のところ、2時間前の7:30より先行でご入園頂ける特別な機会となります。 有料 予約制 展示・観賞 こもれびの里 10月4日(土)~10月7日(火) 年中行事「十五夜」@こもれびの里 「中秋の名月」や「芋名月」ともいい、芋や団子を飾りこれから始まる収穫期を前に豊作を願う行事です。 暦では、今年は10/6が十五夜です。 無料 観察・ツアー 展示・観賞 こもれびの里 10/11(土)~11/3(月・祝) こもれびの里展@こもれびの里 農家エリア開園までの歴史・移築の様子やボランティアの活動紹介、パネル展示・収穫した作物・ボランティアの作品の展示などを行います。 無料 展示・観賞 こもれびの里 10/25(土)~10/31(金) 年中行事「おかまの団子」@こもれびの里 火の神さまである荒神さま(おかまさま)が神無月に出雲大社へお出かけになるため、お団子をお供えします。 無料