すべて体験会スポーツワークショップ観察・ツアー展示・観賞セルフプログラム花みどり文化センターこもれびの里 ワークショップ 花みどり文化センター 常時開催 ぺパラボ 大人気「公園の夏休み」が継続開催!広いスペースで50種類以上の紙パーツを使って自由に工作を楽しもう! セルフプログラム 常時開催 いちょうちゃんと黄金の葉 森のおくにひっそりねむる宝物をさがしに、いちょうちゃんともみじくんと一緒にワクワクする不思議な冒険に出かけよう! 無料 秋のフードコンテスト【結果発表!】 見た目+味+コスパで勝負する「最強グルメNo.1決定戦」結果発表。 セルフプログラム 常時開催 ころころコロニャ ナゾトキ宝探し 公園公式アプリをダウンロードして、ナゾトキ宝探しBookを手に、公園のどこかに隠されている宝箱を探しに行こう!! 無料 セルフプログラム 常時開催 もくもくたんけんゲーム 昭和記念公園にはたくさんの木があります。キレイな花の咲く木、実のなる木、葉の形がおもしろい木…。それぞれの木の特徴を楽しみながら、撮影してクイズに答えてみましょう! 無料 セルフプログラム 常時開催 しぜんはっけんビンゴ 自然の中には、いろんなものが隠れているんです!「みて」「かいで」「さわって」自分の五感をたよりに探して、撮影してみましょう。撮影でいろいろな解説がご覧いただけます!ビンゴができたら「#昭和記念公園」でシェアしてくださいね 無料 セルフプログラム 常時開催 日本庭園セルフガイドツアー Japanese garden self-guide 海外のお客さまにもお楽しみいただける、日本庭園のセルフガイドシートです。 無料 セルフプログラム 常時開催 園内の彫刻を巡るアートツアー 園内の彫刻を公園公式アプリ「GO!昭和記念公園」を使って巡るアートツアー! 13個の彫刻を巡り、野外アートの新たな魅力を発見してみてくださいね! 無料 セルフプログラム 常時開催 色探し選手権~AI色判定~ 昭和記念公園にある季節の色を制限時間内にを探そう! 無料 観察・ツアー 【第2・4金曜開催】 富良野自然塾 東京校 北海道富良野市の「北の国から」で知られる作家・倉本聰が塾長を務める『富良野自然塾』のコンセプトそのままの内容で、公園内に設置されたコースを使って体験できるプログラムです。専属のインストラクターが地球の壮大な物語や生物の進化をドラマチックに解説します。 有料 予約制 セルフプログラム 常時開催 いちょうちゃんをすくえ!こどもの森 大冒険 こどもの森でさらわれた、いちょうちゃんを救う冒険に出発しよう! 無料 ワークショップ 花みどり文化センター 【第1・3木曜開催】 ボタニカルアート教室 公園の植物をモチーフに、ボタニカルアートを学びます。 ボタニカルアートは、もともと写真の無かった時代に記録に残す手段として、正確で細密に植物を描いたのが始まりです。その美しさから、その後はインテリアとしても広く普及しました。 植物と向き合い、絵を描くことで見えてくる世界があります。いつもの生活にアートを取り入れてみませんか? 有料 予約制 セルフプログラム 常時開催 環境学習セルフガイドシート セルフガイドシートを使って公園内の自然観察をしよう! 無料 ワークショップ 花みどり文化センター 毎週火曜・水曜 よみうりカルチャー昭和記念公園教室 花みどり文化センターでは、毎週火曜・水曜によみうりカルチャーの昭和記念公園教室を開講しています。 植物に関係した講座、絵画、音楽など、様々な内容の講座内容となっています。 「もっと知りたい! 昭和記念公園」も開講しています! 立川の街の歴史から始まる昭和記念公園の知られざる裏話や、隠れた見どころなどの秘密をぜひこの機会に学んでみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています! 有料 予約制 終了 セルフプログラム 9月6日(土)~ 秋のフォトスポット2025 秋のフォトスポットとして、園内各所に写真映えするアイテムが登場! ステキな写真撮影に、思い出作りに、ぜひご利用ください。 無料 10/1(水)~10/31(金) 3on3 コートを利用して立川ダイスを応援しよう!キャンペーン 3on3コート利用してスポーツ管理棟でくじ引きにチャレンジしよう! 当たりが出た方には「立川ダイス公式戦の観戦チケット」をプレゼント! バスケを楽しんで、そのままプロの試合も応援しに行こう! 無料 終了 展示・観賞 10月1日(水)~10月19日(日) 昭和記念公園昆虫写真展 昭和記念公園で撮影されたチョウ、トンボ、ハチ、甲虫などの写真を展示します。 無料 ワークショップ 10月4日(土)~12月14日(日)の土日祝日 (各月の特別編開催日を除く) クラフト教室「葉っぱでアート」(10月~12月) 木や竹などの自然素材をつかって、つくる過程を通して自分の力でつくり楽しさを体験できます。 10月~12月は、園内の小枝で額を作り、中に葉っぱで絵を描きます。 有料 当日受付 観察・ツアー 【毎週火曜】12/30(火)、1/20(火)、3/31(火)以外 自然観察ツアー(10月~3月) 自然の魅力と季節の移ろいを専門家の話を聞きながら楽しく感じてみましょう! 無料 当日受付 雨天中止 観察・ツアー 展示・観賞 こもれびの里 10/11(土)~11/3(月・祝) こもれびの里展@こもれびの里 農家エリア開園までの歴史・移築の様子やボランティアの活動紹介、パネル展示・収穫した作物・ボランティアの作品の展示などを行います。 無料 展示・観賞 10月14日(火)~11月30日(日) 第29回「よみがえる樹々のいのち」展 昭和記念公園内の剪定された樹木などを、いけばな草月流東京西支部の方々がアート作品に生まれ変わらせ、ライトアップで演出します。 無料 観察・ツアー こもれびの里 10月16日(木)、10月23日(木)、10月30日(木) こもれびの里展「ガイドツアー(農家主屋と内蔵)」@こもれびの里 普段未公開の内蔵・主屋をご案内します。 無料 当日受付 展示・観賞 花みどり文化センター 10月17日(金)~11月4日(火) 瀬戸豊彦写真展 「東京の紅葉名所」 昭和記念公園をはじめとした都内の美しい紅葉や秋の風景写真、また、園内の紅葉見所スポットの紹介や解説を展示します。 無料 展示・観賞 こもれびの里 10/25(土)~10/31(金) 年中行事「おかまの団子」@こもれびの里 火の神さまである荒神さま(おかまさま)が神無月に出雲大社へお出かけになるため、お団子をお供えします。 無料 終了 スポーツ ワークショップ セルフプログラム 10月25日(土)~26日(日) TOKYO outside Festival 2025 in SHOWA KINEN PARK 今までにない「都市型“体験型”イベント」を開催! アウトドアを大満喫する2日間にしよう! 無料 予約終了 展示・観賞 10/29(水) 秋の夜散歩2025 特別先行観賞会 「秋の夜散歩2025」の特別先行観賞会を開催します。 プレミアムな秋の夜をお楽しみください。 有料 予約制 展示・観賞 10月30日(木)~11月30日(日) 黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩2025 樹々が鮮やかに園内を彩ります。特別な秋を味わいませんか? 有料 無料 123