キーワードで検索する

ボランティアブログ

里だより

里だより【10月25日】

●サツマイモ掘り体験イベント 雨降りの一日でしたが、サツマイモ掘り体験イベントを開催しました。 ●植生 吊るし柿を作り、農家主屋に飾りました。 キンセンカポットに追加で種蒔きをしました。 ナノハナの種蒔きをして、寒冷紗を […]
里だより

里だより【10月18日】

●畑 落花生の掘り取り後、選別して、洗いました。来年の種用や「里の収穫祭」などに使用します。 麦まきのため、畑の耕起をしました。 秋野菜の害虫駆除をしました。 脱穀した稲わらを束ね、「わらぼっち」を作りました。こもれびの […]
里だより

里だより【10月11日】

●こもれびの里展 農家エリア内でボランティアの活動紹介や作品、民具の展示などを行っています。 展示期間は10月11日(土)~11月3日(月・祝)です。 (農家閉館日10月14(火)・20(月)・27(月)を除く) ※こも […]
里だより

里だより【10月4日】

●落花生掘り体験イベント 落花生掘り体験イベントを行いました。 ●年中行事「十五夜」 「十五夜飾り」を農家主屋に展示しました。(10/4(土)~7(火)農家開園時間内に展示 10/6(月)は農家メンテナンス日) ●大のぼ […]
里だより

里だより【9月27日】

●稲刈り体験イベント 稲刈り体験イベントを行いました。 ●水田 稲刈り体験イベント後、残りの稲を刈り取り、結束し、はざ掛けをしました。 はざ掛けした稲に防鳥ネットを掛けました。 ●新規ボランティア講習 新規ボランティアの […]
里だより

里だより【9月20日】

●水田 稲刈りをしました。 刈った稲を結束し、はざ掛け後にネット掛けをしました。 ●植生 ヒョウタンの水替えをしました。中身を腐らせ種を取り出します。 ヒャクニチソウの花柄摘みをしました。 水車小屋西側の階段脇斜面と園路 […]
里だより

里だより【9月13日】

●一斉環境整備 刈払い後の刈草を片付けました。 ●植生 ヒャクニチソウの花柄摘みをしました。 茶畑の除草をしました。 ●水田 水田周りの除草をしました。 水路清掃をしました。 鎌砥ぎをしました。 ●畑 サツマイモ畑の除草 […]
里だより

里だより【9月6日】

●畑 ゴマを収穫しました。 ダイコンと赤カブの種まきをして、寒冷紗を掛けました。 ソバ畑の鳥除け用テグスを外しました。 ●水田 水田周りの草刈りをして、刈った草を片付けました。 水路清掃をしました。 稲を結束するための紐 […]
里だより

里だより【8月30日】

●畑 白菜の種蒔きをしました。今年は雨が少ないためポットに種を蒔きました。 ニンジンの間引きをした後、水やりをしました。 ソバの種を発芽していないところに追加で蒔きました。 ●水田 水田周りの草刈りをしました。 鎌研ぎを […]
里だより

里だより【8月23日】

●畑 ソバ畑の整地と種蒔きをしました。 ソバの種蒔き後、水やりをし、防鳥対策のテグスを張りました。 落花生のネットの補強をしました。 サトイモ・ヤツガシラに水やりをしました。 ●水田 西雑木林の草刈りをしました。 鎌砥ぎ […]
里だより

里だより【8月16日】

●一斉環境整備 こもれびの里内の刈り払い後、刈り草を片付けました。 ●畑 夏野菜のネット片付け後、除草をしました。 陸稲(おかぼ)の防鳥テープ取り付けをしました。 ●水田 水田に防鳥ネットを掛けました。 水路清掃をしまし […]
里だより

里だより【8月9日】

●畑 サツマイモのツル返し後、追肥をしました。 夏野菜の片付けをしました。 ニンジンの芽が出たので、寒冷紗を外して、洗いました。 ゴマの芯止めをしました。 竿置き場の片付けをしました。 ●水田 水田に使用する竹を切りまし […]
里だより

里だより【8月2日】

●畑 ジャガイモ掘り取り後、畑に稲わらをすき込みました。 ニンジンの間引き・除草をしました。 サツマイモのつる引っ立てをしました。 陸稲のテグス張りをしました。 陸稲の花が咲きました。 ●植生 アジサイの水やりをしました […]
里だより

里だより【7月26日】

●畑 落花生畑・畑周りの除草をしました。 落花生畑に支柱を立て、ネット張りをしました。 ●植生 アヤメ畑の除草をしました。 梅干しの土用干しをしました。 赤シソの収穫をしました。 花壇にダリアが咲いています。 ●水田 水 […]
里だより

里だより【7月19日】

●一斉環境整備 こもれびの里内の刈り払い後、刈り草を片付けました。 ●畑 ジャガイモ掘り取り後、畑に稲わらをすき込みました。 一本ネギの定植をしました。 ゴマの花が咲きました。 ●水田 水田に支柱を立てました。 水路清掃 […]
里だより

里だより【7月12日】

●盆棚飾り こもれびの里内の竹を使って、砂川地区で行われている盆棚を作りました。盆棚は7/12(土)~15(火)まで、農家の主屋に展示します。(7/14はメンテナンスで農家は閉鎖してます。) ●畑 ニンジンの種蒔きをしま […]
里だより

里だより【7月5日】

●年中行事 七夕の飾り付けをしました。7/5(土)~7/8(火)まで農家エリアに飾ります。 盆棚飾り用の松明(たいまつ)作りをしました。7/12(土)~農家主屋に展示します。 ●畑 サツマイモ苗床の撤去をしました。 苗床 […]
里だより

里だより【6月28日】

●畑 作業庭で麦の脱穀をしました。 「動力脱穀機」を使って脱穀をしました。 「くるり棒」を使っての脱穀もしました。 麦の穂先を叩いて粒を落とします。 「唐箕(とうみ)を使って麦の粒と殻を選別しました」 サツマイモ畑の除草 […]
里だより

里だより【6月21日】

●ジャガイモ掘り体験イベント ジャガイモ掘り体験イベントを行いました。 ●畑 陸稲(おかぼ)の二番耕をしました。 夏野菜のツル誘引をしました。 ●水田 田の草取りをしました。 水路清掃をしました。 刈り草の片付けをしまし […]
里だより

里だより【6月14日】

●一斉環境整備 こもれびの里内の刈払い後、刈り草を片付けました。 ●畑 陸稲(おかぼ)の一番耕をしました。 落花生の除草をし、土寄せをしました。 ゴマの種まきをしました。 夏野菜に鳥よけのネットを掛けました。 ●水田 除 […]