お知らせ
新型コロナウイルスの影響で休止していた「ガイドデスク」を再開しています(ガイドツアーは引続き休止)。安全対策を講じたうえでの活動となりますので、安心してご利用ください。
ガイドヘルプサービスとは
年齢・性別・障害の有無・知識などに関わらず、すべてのお客様が公園の魅力を満喫し、時間や目的にあわせてお楽しみいただけるように、ガイドボランティアがサポートをするサービスです。
-
公園を効率的に回るためのお手伝い
お客様のご希望に応じて、その季節の見所や、園内の施設をご案内いたします。
-
団体利用の下見時にご案内
団体でもご利用いただけます(要予約)。コース設定のご相談等もお受けできますので、遠足などの下見にもおすすめです。
-
障害をお持ちの方をサポート
視覚に障害をお持ちの方や車椅子をご利用の方には、園内移動のサポート、聴覚に障害をお持ちの方には、筆談、手話によるご案内など、お客様のご希望に合わせてサポートいたします。園内で開催されるイベントへの参加サポートもいたします。
対象者
どなたでもご利用可能。
- 個人・団体は問いません。
- 障害の程度によっては、付添いの方の同伴をお願いすることもあります。
利用料金
無料(1回あたり2時間程度)
- 別途入園料は必要です。
- 各種有料施設・サービス(レンタサイクル、ボート、パークトレインなど)を利用する場合、同行ボランティアの料金もお客様負担となります。
- 障害者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳持参のご本人は入園料金・駐車料金が免除されます。
実施日時
毎週土曜日・日曜日
3月~10月:10時~15時(受付14時まで)
11月~2月:10時~14時(受付13時まで)
当日申込み 待ち合わせ
ガイドデスク(西立川口ゲート入ってすぐ)にてお申込みください。
- ボランティアの状況により、対応できない場合もございます。
- 平日(月~金曜日)にご利用希望の場合、希望日の2週間前までに公園管理センターまでお問合せ下さい。
- 障害をお持ちの方はJR青梅線・西立川駅(改札またはホーム)での待ち合わせも可能です。事前にご相談下さい。
- ご自宅・施設などへの送迎は行っておりません。
お問合せ 事前予約
国営昭和記念公園管理センター「ガイドヘルプサービス係」 TEL:042-528-1865 FAX:042-522-0580(受付10時~16時)
- 電話またはFAXにてお申込みください(2週間前まで)。
- キャンセルは、ご利用予定日の前日18時までにご連絡ください。
氏名・住所・電話番号・FAX番号・性別・年齢・障害の程度・希望の案内内容などをお知らせください。FAXの場合、後日公園からご連絡します。
障害をお持ちの方のご利用例
ガイドボランティアは障害をお持ちの方にも積極的に公園をご利用いただけるように、自然観察の方法や施設利用のサポート訓練を重ねています。安心してご利用下さい。
国営昭和記念公園のことを知りたい

公園を散策しながら、国営昭和記念公園の概要や歴史を解説します。公園の面積や地理、施設などの情報や、公園ができる前の姿、公園が作られた経緯などをご案内します。
公園の植物について知りたい

公園の植物のことは、ガイドボランティアにおまかせ下さい。公園内を散策しながら、見ごろの植物をはじめ、これから咲く花など四季折々で楽しめる植物をご案内します。
自然の中でサイクリングを体験したい

自転車に乗れない方や視覚に障害をお持ちの方でも、二人乗り自転車[タンデム]に乗れば、自転車が風を切って走る感覚を楽しめます。自然に囲まれた公園のサイクリングコースで快適なサイクリングを楽しみませんか?