キーワードで検索する

花だより Hanadayori

開花情報(4月27日)

(シラン、ベニバナトチノキ、ギョリュウなど)

シラン

4月27日撮影 花木園ロックガーデン
4月27日撮影 花木園ロックガーデン
4月27日撮影 花木園ロックガーデン
4月27日撮影 花木園ロックガーデン
4月27日撮影 こもれびの里
こもれびの里、花木園ロックガーデン、野草のこみち
見頃

紫色の蘭であることから名前が付けられました。丈夫で育ちやすく、園芸植物として広く親しまれています。
現在、野草のこみちのシランは開花前の状態です。

ベニバナトチノキ

4月27撮影 ハーブ園
4月27撮影 ハーブ園
4月27撮影 ハーブ園
4月27撮影 ハーブ園
4月24撮影 ハーブ園
ハーブ園
見頃

赤い花を咲かせるトチノキです。基本的な特徴はトチノキと同じです。

ギョリュウ

4月27日撮影 花木園
4月27日撮影 花木園
4月27日撮影 花木園
4月27日撮影 花木園
花木園
見頃始め

春と秋に1回ずつ花を咲かせます。秋に咲いた花にのみ結実します。

アヤメ

4月27日撮影 こもれびの里
4月27日撮影 こもれびの里
日本庭園、こもれびの里
開花中

葉の並びたちに美しいあやがあると考えられたことから名前が付きました。

キンジュ

4月27日撮影 花木園ボタン園
4月27日撮影 花木園ボタン園
4月27日撮影 花木園ボタン園
4月27日撮影 花木園ボタン園
花木園ボタン園
開花中

緑がかった黄色い花を咲かせるモクレンの園芸品種です。

モッコウバラ

4月27撮影 ハーブ園
4月27撮影 ハーブ園
4月27撮影 ハーブ園
4月27撮影 ハーブ園
ハーブ園
見頃終盤

生育が早く、多くの花をつけます。アーチやフェンスなどに用いられることが多く、園内でもハーブ園のアーチに使用されています。

ツツジ類

4月27日撮影 地底の泉
4月27日撮影 地底の泉
4月27日撮影 地底の泉
4月27日撮影 地底の泉
4月27日撮影 ふれあい橋周辺
4月27日撮影 ふれあい橋周辺
地底の泉、ふれあい橋周辺、園内各所
見頃終盤

赤、ピンク、紫、白といった様々な色のコントラストをご覧いただけます。
カナール噴水広場周りのツツジ類の見頃は過ぎています。

フジ

4月27日撮影 カナール両側
4月27日撮影 カナール両側
4月27日撮影 カナール両側
4月27日撮影 カナール両側
4月27日撮影 カナール両側
4月27日撮影 カナール両側
カナール両側、日本庭園
見頃終盤

他の植物にツルを巻き付かせ、青味がかかった薄紫色(藤色)の花を垂れ下げて咲かせます。
日本庭園の藤棚では、白い藤をご覧いただけます。

ヒトツバタゴ

4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
わんぱくゆうぐ、こもれびの里
見頃終盤

一葉タゴと書き、羽状複葉のトネリコ(別名タゴ)の単葉種であることから名前が付きました。ナンジャモンジャノキという別名も持ちます。

ハクウンボク

4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
4月27日撮影 わんぱくゆうぐ
わんぱくゆうぐ
見頃終盤

エゴノキとそっくりな花を咲かせます。白く可愛らしい花が連なって咲く様子が雲のようであることから、「白雲木」の名前が付けられました。花には独特の芳香があります。