ガイドヘルプサービスとは
年齢・性別・障害の有無・知識などに関わらず、すべてのお客様が公園の魅力を満喫し、時間や目的にあわせてお楽しみいただけるように、ガイドボランティアがサポートをするサービスです。
-
公園を効率的に回るためのお手伝い
お客様のご希望に応じて、その季節の見所や、園内の施設をご案内いたします。
-
団体利用の下見時にご案内
コース設定のご相談等もお受けできますので、遠足などの下見にもおすすめです。
-
障害をお持ちの方をサポート
視覚に障害をお持ちの方や車椅子をご利用の方には園内移動のサポート、聴覚に障害をお持ちの方には筆談など、お客様のご希望に合わせてサポートいたします。
対象者
どなたでもご利用可能。
- 個人・団体は問いません。(最大30名程度まで)
- 障害のある方については、原則付添いの方の同伴をお願いいたします。
利用料金
無料(1回あたり最大2時間)
- 別途入園料等は必要です。
- 各種有料施設・サービス(レンタサイクル、ボート、パークトレインなど)を利用する場合、同行ボランティアの料金もお客様負担となります。
実施日時
平日(事前予約)
3月~10月:10時~15時
11月~2月:10時~14時
- 電話にてお申込みください(1カ月前まで)。
- 氏名・住所・電話番号・性別・年齢・障害の程度・希望の案内内容などをお知らせください。
- キャンセルは、ご利用予定日の前日17時までにご連絡ください。
- 猛暑のため7月1日から8月31日はご予約を承れません。
- 対応ボランティアが揃わない等、ご予約を承れない場合もございます。
問合せ・申込み先
国営昭和記念公園管理センター 「ガイドヘルプサービス係」 042-526-8787(受付9時30分~17時)
土曜日・日曜日(当日申込み)
3月~10月:10時~15時(受付14時まで)
11月~2月:10時~14時(受付13時まで)
- ガイドデスク(西立川口ゲート入ってすぐ)にてお申込みください。
- 天候不順や猛暑、またはボランティアの状況により、対応できない場合もございます。
- ご自宅・施設などへの送迎は行っておりません。
ガイドヘルプサービスのご利用例
国営昭和記念公園のことをもっと知りたい
公園の植物についてもっと知りたい

公園の植物のことは、ガイドボランティアにおまかせ下さい。公園内を散策しながら、見ごろの植物をはじめ、これから咲く花など四季折々で楽しめる植物をご案内します。
公園の野鳥についてもっと知りたい ~バリアフリーバードウォッチング~

公園を散策しながら、その季節に観察できる野鳥をご案内します。野鳥観察初心者の方はもちろん、公園で実施している「野鳥観察会」への参加を身体的理由で諦めている方や、低学年のお子様・お年寄りにもお楽しみいただけます。
実施日は第1・3土曜日(10:00~12:00)となり、当日申込みでご案内いたします。西立川口ゲート前で、活動しているガイドボランティアにお声がけください。
※ボランティアの都合によりご案内をお受けできない場合もございます。
実施日は第1・3土曜日(10:00~12:00)となり、当日申込みでご案内いたします。西立川口ゲート前で、活動しているガイドボランティアにお声がけください。
※ボランティアの都合によりご案内をお受けできない場合もございます。
