キーワードで検索する

ボランティアブログ

里だより【3月8日】

里だより

●水田
くん炭づくりをしました。水田の土壌改良をするために使います。


水田に堆肥を撒きました。

竹竿を加工して支柱を作ります。

●植生
ヒョウタン棚の土を入れ替えました。

堆肥入れました。


●施設
作業用の台を作りました。

●縄ない
縄ない機で縄を作りました。

●堆肥の切返し
堆肥の切返しをしました。

●畑
「サツマイモの苗床」作りをしました。竹で枠を作り、外側を稲わらで囲い編み込みます。その中へ落葉を入れ、堆肥やヌカなどを混ぜて発酵させます。

麦畑の先には梅が咲いています。