花だより(6月20日)
(アジサイ、アナベル、ネムノキ)
アジサイ
ふれあい広場北側斜面、花木園、園内各所
見頃
平安時代から歌にも詠まれ親しまれている花です。園内には約9000株のアジサイが植栽されています。
アナベル
花木園展示棟前、ふれあい橋北、ふれあい広場北側斜面
見頃
アジサイの仲間です。開花が進むにつれて花びらがライムグリーンから白色に変わります。どこを剪定しても翌年花をつける性質があります。
ネムノキ
渓流広場レストラン、レイクサイドレストハウス、こもれびの里
見頃
日本では、この枝で頭をなでると早起きになる、体をさすって眠りを覚ませば農作業に精が出るなどの言い伝えがあります。
ハンゲショウ
ハーブ園西側(水鳥の池北岸)
色付中
日当たりの良い湿地などで育ちます。花が咲く時期になると葉が一部を残して白色に変化します。
山野草の寄せ植え
盆栽苑
-
日本庭園の盆栽苑では、床の間飾りを展示中です。山野草の寄せ植え「カワラナデシコ、ヒメノボタン、他数種」をご覧いただけます。