キーワードで検索する

花だより

開花情報(10/27)

※花畑の鑑賞可能期間は以下の通りです。
 花の丘・・・10月30日()まで
 原っぱ西花畑・東花畑、花の丘北花畑・・・11月6日()まで

コスモス センセーション

撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
原っぱ西花畑
見頃

少し見頃のピークは過ぎていますが、まだ綺麗にご覧いただける場所がたくさんございます。

※こちらの花畑は西立川ゲートをご利用すると近くて便利です。

ブーケガーデン

撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
原っぱ東花畑
開花中

コスモスなどを含めた18種類の草花品種を播種したミックス花畑です。
現在17品種の草花が開花しています。

※こちらの花畑は西立川ゲートをご利用すると近くて便利です。

コスモス パレードミックス

撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
花の丘北花畑
見頃終盤

ベルサイユシリーズやセンセーションと言ったピンクや白のコスモスも見頃のピークを過ぎてきました。
まだ綺麗にご覧いただける場所もございます。
ご覧の方はお早めに。

※こちらの花畑は砂川口ゲートをご利用すると近くて便利です。

クリサンセマム

撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
もみじ橋近く
見頃

マルチフローラマムと言う品種を25品種、見本園として植栽しています。

ジニア

撮影10/27
撮影10/27
日本庭園前
見頃

赤・橙・黄・桃・白など色鮮やかな花を咲かせます。

ホトトギス

撮影10/27 野草のこみち
撮影10/27 日本庭園
日本庭園、野草のこみち、こもれびの丘南斜面
見頃

続々と花数を増やしてきています。
こもれびの丘南斜面では白色のホトトギスもご覧いただけます。

イチョウ

撮影10/27 原っぱ南売店周辺
撮影10/27 昭島口周辺
撮影10/27 こどもの森
原っぱ南売店周辺、昭島口周辺、こどもの森、わんぱくゆうぐ
色づき中~見頃

原っぱ南売店周辺や昭島口周辺では見頃を迎えています。
こどもの森やわんぱくゆうぐは色づき中、かたらいのイチョウ並木や立川口カナール並木は色づき前です。

カツラ

撮影10/27 原っぱ東側園路沿い
撮影10/27 原っぱ東側園路沿い
原っぱ東側園路沿い、No.16交差点周辺、こもれびの池周辺
見頃

園内全域で見頃となっています。
また樹木から甘い香りもしています。

カエデ類

撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
撮影10/27
日本庭園
色づき中

この1週間の昼夜の寒暖差で一気に色付きが進んでいます。
緑・黄・オレンジのグラデーションが綺麗にご覧いただけます。
一部見頃になっている樹木もございます。