「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3 令和の日本庭園
観察・ツアー
無料
2027年3~9月に、横浜で開催される国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の機運醸成のため、国営公園を場として、REEN×EXPO 2027とつながりのあるテーマを設定し、トークや体験イベントを実施します。
第3弾となる今回は「令和の日本庭園」をテーマに、今年、日本造園学会の上原敬二賞を受賞した鈴木誠先生に、日本庭園の価値について、グリーンインフラの視点や海外からの視点など、様々な観点から、お話を伺います。
また、午後には昭和記念公園の日本庭園を作庭し、管理指導を行っている榊原八朗氏、庭園内建築の設計した渡邉邦男氏、盆栽苑責任者の鈴木氏によるご案内で、実際に昭和記念公園内の日本庭園を見学します。
「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3 令和の日本庭園
日時 | 11月12日(水)10:30~15:30 |
---|---|
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
予約方法 | 申込みサイトからご予約 |
会場 | 10:30~12:00 花みどり文化センター 講義室 |
トークライブ「鈴木誠先生と語る、これからの日本庭園」
- 10:30~12:00(90分)花みどり文化センター講義室
- 登壇者:鈴木誠〈東京農業大学グリーンアカデミー〉、保清人〈GREEN×EXPO 2027 政府出展ディレクター(屋外)〉、竹内智子〈千葉大学〉、政金裕太〈信州大学〉
- 進行:野村亘〈国土交通省〉

日本庭園・歓楓亭・盆栽苑見学会
- 13:30~15:30(120分)日本庭園
- 解説:榊原八朗〈国営昭和記念公園日本庭園作庭〉、渡邉邦男〈国営昭和記念公園歓楓亭設計〉、鈴木英男〈国営昭和記念公園盆栽苑責任者〉