黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩2025
展示・観賞
無料
有料
黄葉・紅葉まつり
園内各所で鮮やかに色づく樹々がご覧いただけます。おすすめは、「かたらいのイチョウ並木」・「カナール」の黄葉と「日本庭園」の紅葉です。
そのほかにも、広い園内では見どころがたくさん。ボートハウス前のメタセコイヤ、花木園のモミジ、水鳥の池周辺で水面に映り込むプラタナス、こどもの森ではイチョウ・モミジ・メタセコイヤなどが彩ります。
秋の夜散歩
「かたらいのイチョウ並木」・「カナール」・「日本庭園」をメイン会場として、ライトアップを行います。
※かたらいのイチョウ並木、カナールは公園入園料のみでご覧いただけます。
※日本庭園のライトアップ観賞には公園入園料のほかに各種「観賞券」が必要です。
日本庭園鑑賞券(WEB) | 入園料セット券(WEB) | 窓口券(当日) | |
---|---|---|---|
大人 | 1,200円 | 1,600円(通常価格1,650円) | 1,300円 |
65歳以上 | 1,200円 | 1,410円 | 1,300円 |
中学生以下 | 600円 | 販売なし | 700円 |
期間 | 10月30日(木)~11月30日(日) |
---|---|
時間 | 開園 9:30~21:00 |
秋の夜散歩注意事項
- 夜間の日本庭園は公園入園料の他に「日本庭園ライトアップ観賞券」が必要です。
- 10月30日・31日は公園入園料のみで日本庭園もご観賞いただけます。
- 「日本庭園ライトアップ観賞券」は、WEBでの予定枚数が完売した場合、窓口券の販売は行いません。
- 入退園は「西立川口」・「立川口」に限られます。砂川口などその他の入口はご利用できません。
- 日中からご来園の方は、16:30までに車・自転車を指定の場所にご移動のうえ、夜間開園エリアへお越しください。
- サイクリングコースはご利用できません。
- 夜間バスはキャッシュレス決済のみ対応しています。決済ブランドはこちらをご確認ください。
かたらいのイチョウ並木
秋の公園を代表する紅葉スポット「かたらいのイチョウ並木」は全長300mにもおよびます。自然樹形のイチョウが、頭上をおおうように枝を伸ばす素朴な美しさが魅力です。
ライティングによって、色づき始めでも見事な黄金色に変化し、紅葉初期は昼・夜で全く違う景色をご覧いただけます。
また、光と音楽が連動する演出では、イチョウ並木がリズミカルに、そして鮮やかに彩られます。変化していく空間をぜひお楽しみください。
ライティングによって、色づき始めでも見事な黄金色に変化し、紅葉初期は昼・夜で全く違う景色をご覧いただけます。
また、光と音楽が連動する演出では、イチョウ並木がリズミカルに、そして鮮やかに彩られます。変化していく空間をぜひお楽しみください。
カナール
公園の玄関口に位置する紅葉スポット「カナール」。2本のイチョウ並木、中央を流れる水路、噴水、整形された幾何学的な美しさが魅力です。
今年は「カナール」がライトアップ会場に加わります。
同じイチョウ並木でも、「かたらいのイチョウ並木」では“一本道の直線美”に“あたたかな黄色のライティング”、「カナール」では“整形された空間美”に“鮮やかな黄色&白色のライティング”など、異なる演出を行います。
今年は「カナール」がライトアップ会場に加わります。
同じイチョウ並木でも、「かたらいのイチョウ並木」では“一本道の直線美”に“あたたかな黄色のライティング”、「カナール」では“整形された空間美”に“鮮やかな黄色&白色のライティング”など、異なる演出を行います。
日本庭園
この日本庭園は、天皇皇后両陛下のご成婚を記念して整備されました。伝統的な技術を活かし、四季折々の季節感を表現した池泉回遊式庭園です。池の周りをめぐりながら、モミジや松の雪吊り・風鈴・灯篭・和傘など、日本の和を存分にご堪能いただけます。
また、昨年開苑20周年として特別に開催した盆栽苑のライトアップを、ご好評につき今年も行います。
また、昨年開苑20周年として特別に開催した盆栽苑のライトアップを、ご好評につき今年も行います。
盆栽苑
和傘・風鈴の展示
日本庭園内に和傘や風鈴を設置し、カラフルなデザインと照明が相まって、幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。
日中もご覧いただけます。
※画像は過去のイメージです。
日中もご覧いただけます。
※画像は過去のイメージです。
和傘貸出し
©Narahashi Ken
和傘のオブジェが印象的な日本庭園でお写真撮影などにご利用いただける和傘の貸出しを行います。
日本庭園と和傘の雰囲気をお楽しみください。
貸出場所:日本庭園入口
貸出期間:11月1日(土)~30日(日)
料金:無料(日本庭園の観賞券が別途必要です)
※貸出の本数には限りがあります。
「よみがえる樹々のいのち」展
公園内で剪定された樹々や竹・台風などによる倒木を素材として、チップとして土に還される前に、もう一度造形作品としてよみがえらせたいという思いのもと、インスタレーションを展示します。
また夜間はライトアップで幻想的に演出します。
協力:草月会東京西支部
また夜間はライトアップで幻想的に演出します。
協力:草月会東京西支部
秋の夜散歩2025 特別先行観賞会
秋の夜散歩のプレミアムな夜の風景を、一足早く楽しみませんか?
10月29日(水)18:00~20:30
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
フード
夜間営業している店舗
レストラン・売店(20:30まで/L.O.閉店30分前)
- 立川口売店・・・パイのせスープなど
- ぎんなん茶屋・・・スーパーロングウインナーなど
- ふれあい広場レストラン(テイクアウトカウンター)・・・牛タン串、バターポテトなど ※15:30から
- 西立川口売店・・・ホットドリンク、スープなど
- レイクサイドレストハウス売店・・・ショコラモンブラン、ドルチェ・チュロスなど
- 渓流広場レストラン・・・ホットドリンク、ホットスナックなど ※16:00から
- ガーデンナイトカフェ・・・フランクフルト、マシュマロなど ※17:00から
特設売店(20:30まで/L.O.店舗によって異なります)
- ふれあい広場…もちもちポテトなど
- 眺めのテラス・・・焼き団子、田楽、壺焼き芋など
- 渓流広場・・・もつ煮、自家製レモネードなど
- 日本庭園前・・・炭火焼三福団子、ゆず香る甘酒など
夜間バス
料金(1回)
- 大人400円・小中学生200円
- キャッシュレス決済のみ
- 決済ブランドはこちら
期間
- 10月31日(金)~11月30日(日)
- 10月30日(木)は運行しません。
運行
- 停留所以外での途中下車はできません。
- 車イス・ベビーカーはたたんでご乗車いただけます。
- ペットはご乗車いただけません。
- 眺めのテラスバス停〈始発17:30〉⇔日本庭園前バス停〈最終20:30〉