キーワードで検索する

イベント

「昭和のあそび」だれでも体験プログラム7月

ワークショップ 花みどり文化センター
無料 当日受付 雨天決行
都合により、7月26日(土)・7月27日(日)の活動は休みとなります。
いろいろな種類の懐かしいおもちゃがあります!
昔なつかしの竹のけん玉
開催イメージ
竹ぽっくりもあります

だれでも体験プログラムは、毎月、季節や公園のイベントをテーマにした工作や学習をお楽しみいただくプログラムです。                                                 


7月のプログラムは【昭和のあそび】

~自然素材で作ったおもちゃで楽しもう!


竹で作ったけん玉、竹ぽっくり、やじろべえ、お手玉など、自然素材で作られたおもちゃは昭和時代によく遊ばれていました。

そんな昔懐かしい日本の伝統あそびを、花みどり文化センターで楽しんでみませんか?


おもちゃはボランティアさんの手作りのため、ひとつひとつ形や大きさが違い、個性たっぷりです!



遊び方は、ボランティアさんが優しくおしえてくれます。

どなたでも気軽にご参加できますので、みなさまぜひ遊びに来てください!


日にち

7月の毎週土・日  (7月26日(土)・7月27日(日)の活動は休みとなります。)


時間

13:00~15:00(受付は14:50まで)


場所

花みどり文化センター内 エントランス付近


参加費

無料


参加方法

自由参加・どなたでも参加可能


協力

花みどり文化センターボランティア