キーワードで検索する

花だより Hanadayori

開花情報(5月4日)

(トチノキ、シラン、スイレンなど)

トチノキ

5月3日撮影 こどもの森月の丘前
5月3日撮影 こどもの森月の丘前
5月3日撮影 こどもの森月の丘前
こどもの森月の丘前、うんどう広場北側
見頃

樹齢100年のトチノキは1日に一斗缶1本分の蜜を出すと言われています。

シラン

5月3日撮影 野草のこみち
5月3日撮影 野草のこみち
5月3日撮影 野草のこみち
5月3日撮影 花木園ロックガーデン
こもれびの里、花木園ロックガーデン、野草のこみち
見頃後半

紫色の蘭であることから名前が付けられました。丈夫で育ちやすく、園芸植物として広く親しまれています。

盆栽苑 床の間

5月4日撮影 盆栽苑
5月4日撮影 盆栽苑
5月4日撮影 盆栽苑
5月4日撮影 盆栽苑
盆栽苑

日本庭園内の盆栽苑にて、床の間飾りの展示を行っています。
現在は、「けやき」と添草の「ヒナソウ」を展示中です。

スイレン

5月3日撮影 花木園菖蒲田
5月3日撮影 花木園菖蒲田
5月3日撮影 花木園菖蒲田
5月3日撮影 花木園菖蒲田
花木園菖蒲田
開花中

ハスと花姿が似ていますが、ハスは葉が水面から立ち上がるのに対し、スイレンは葉が水面に浮かぶ特徴があります。

ベニバナトチノキ

5月3日撮影 ハーブ園
5月3日撮影 ハーブ園
5月3日撮影 ハーブ園
5月3日撮影 ハーブ園
ハーブ園
見頃終盤

赤い花を咲かせるトチノキです。基本的な特徴はトチノキと同じです。

アヤメ

5月3日撮影 こもれびの里
5月3日撮影 こもれびの里
5月3日撮影 こもれびの里
5月3日撮影 こもれびの里
こもれびの里
見頃終盤

葉の並びたちに美しいあやがあると考えられたことから名前が付きました。

カラタネオガタマ

5月3日撮影 花木園ボタン園周辺
5月3日撮影 花木園ボタン園周辺
5月3日撮影 花木園ボタン園周辺
5月3日撮影 花木園ボタン園周辺
花木園ボタン園周辺
開花中

バナナに似た芳香を出す花を咲かせます。別名バナナツリーです。開きかけの花の方が芳香が強まります。

シャクヤク

5月3撮影 花木園シャクヤク園(ボタン園内)
5月3撮影 花木園シャクヤク園(ボタン園内)
5月撮影 花木園シャクヤク園(ボタン園内)
5月3撮影 花木園シャクヤク園(ボタン園内)
5月4撮影 日本庭園
5月4撮影 日本庭園
シャクヤク園(花木園ボタン園内)、日本庭園
開花中

ボタンにとても似た大きな花を咲かせます。始めは根を薬用として使用するために栽培されていました。

エゴノキ

5月4日撮影 こもれびの丘南斜面
5月4日撮影 こもれびの丘南斜面
5月4日撮影 こもれびの丘南斜面
5月4日撮影 こもれびの丘南斜面
5月4日撮影 日本庭園
5月4日撮影 日本庭園
こもれびの丘南斜面、日本庭園
開花中

果皮に有毒なサポニンという成分を多く含んでおり、昔はこれを洗剤として用いていました。

ホオノキ

5月4日撮影 ハーブの丘
5月4日撮影 ハーブの丘
5月4日撮影 ハーブの丘
ハーブの丘
開花中

枝先に直径15㎝もの大きな白い花を咲かせます。花には芳香もあります。

ヤマボウシ

5月4日撮影 25番トイレ前
5月4日撮影 25番トイレ前
5月4日撮影 25番トイレ前
ふれあい橋、No.16交差点周辺、園内各所
開花中

白い花に見えるものは花びらではなく、蕾の時に花を保護していた総苞(そうほう)と呼ばれるものです。

カルミア

5月3日撮影 ハーブ園周辺
5月3日撮影 ハーブ園周辺
5月3日撮影 ハーブ園周辺
5月3日撮影 ハーブ園周辺
ハーブ園周辺
開花始め

木材は非常に硬く、パイプや細工物に用いられます。根を使ってスプーンを作ることからスプーンの木と呼ぶ地域もあります。